後輩に向けて

中学生に話を聞かせるためのコツは2つ!|内容と本人の魅力だ!

 こんにちは、darakeです。  今回の記事は、どうすれば中学生に話を聞かせることができるか(聞いてもらえるか)についてまとめています。  具体的な内容は次の2点です。 中学生にとって有益な話をする 話を聞くべき魅力ある人...
自己研鑽

自閉スペクトラム障害をもつ生徒の居場所がない!|担任としてどうすればいい?

 こんにちは、darakeです。  特別支援担任として2学期がスタートしています。早くも問題発生で、ピンチです!  今回の記事は、前回からの続きとなります。初めて読んでくれる方は、前回の記事からご覧くださいね。  さて、 ...
後輩に向けて

令和の教師はイイ奴になる必要がある!?|イイ奴にこそ信用が集まる!

 こんにちは、darakeです。  今回の記事は、令和時代はイイ奴を求めていて、イイ奴にこそ信用が溜まっていくという仮説のもと、イイ奴の条件についてまとめています。  具体的な内容は次の2点です。 イイ奴とは イイ奴がイイ奴...
学習指導のこだわり

従来の研究授業は嫌だから負担を軽減できるやり方へ|指導案はシンプルで十分!

 こんにちは、darakeです。  今回の記事は、学校現場で行われる研究授業についてです。特に校内研のやり方に改善の余地があるので、改善案についてまとめています。  具体的な内容は次の3点です。 従来の研究授業について 校内...
番外編

アンワインドホテル&バー札幌|家族連れにもおススメの札幌のホテルを紹介

 こんにちは、darakeです。  先日、家族で旅行した時に利用したホテルを紹介します。  我が家の現状、小学生未満の子どもが2人いるとベッドの部屋だと泊まりづらいんです。4ベッドの部屋があるホテルは数少ないし、お手頃価格でもありません...
中学校教師の生き方

育児に疲れているママとパパは必見|家族で反省しながら納得解を見つけよう!

 こんにちは、darakeです。  今回の記事は、子どもへの接し方で反省したことについてまとめています。育児にイライラしたり、疲れているママとパパに向けての記事です。  具体的な内容は次の2点です。 正解主義の育児でいいのか ...
後輩に向けて

学校の完食指導は今すぐ見直そう!|食事に強制は必要ない!

 こんにちは,darakeです。  今回の記事では,学校で行われている完食指導についてまとめています。完食指導に困っている生徒と家族、完食指導を強要されている教師に向けての記事です。ハッキリ言って、darakeは必要ないと考えています。 ...
学習指導のこだわり

先生は勉強嫌いな生徒とどう関わるべきか|生徒の興味・関心を刺激せよ!

 こんにちは,darakeです。  今回の記事では,勉強が嫌いな中学生への関わり方についてまとめています。勉強が嫌いだと公言している生徒に対して,どう関わっていいのか悩んでいる人に向けての記事です。  具体的な内容は次の4点です。 ...
保護者との関わり方

先生と保護者の飲み会はもはや不要!両者の間にアルコールは必要なし!

 こんにちは,darakeです。  今回の記事では,先生と保護者の飲み会(懇親会)についてまとめています。飲み会に参加したくない保護者,飲み会に参加したくない教師向けに書いています。darakeも参加したくない人です。 具体的な内容は次...
中学校教師の生き方

先生は夏休みがあって最高なのか?!|長期休業中の仕事内容を大公開!

 こんにちは、darakeです。  この記事は、夏休み中の中学校現場についてまとめています。夏休み中に教師は何をしているのか、世間がイメージする『夏休みがあって羨ましい!』は本当なのか詳しく紹介します。  具体的な内容は次の2点です。 ...
行事指導のコツ

学校教育における宿泊研修の指導ポイントと持ち物|修学旅行に繋がる指導を!

 こんにちは、darakeです。  この記事では、学校の大きな行事の1つである宿泊研修についてまとめています。一般的な中学校であれば、中学1,2年のどちらかで行くことが多いと思います。  具体的な内容は次の4点です。 宿泊研修と...
後輩に向けて

中学校教師の授業以外の仕事術を紹介| メモの取り方と保存の仕方

 こんにちは、darakeです。  この記事では、授業以外の教師の仕事術で特に重要なことをまとめています。それはメモについてです。  具体的な内容は次の2点です。 メモの重要性 メモの取り方と保存期間 メモの重要性 ...
保護者との関わり方

これからの家庭学習のやり方|家庭教育の一環として家庭学習を!

 こんにちは、darakeです。  この記事は、学校教育と家庭教育の役割を明確にさせた上で、これからどのように家庭で学習に取り組ませるべきかについてまとめています。教師と保護者の視点からの考えを紹介しています。  特に、学校関係者と保護...
保護者との関わり方

保護者はモンスターペアレントじゃない|初期対応と対話と言い方!

 こんにちは、darakeです。  この記事は、保護者と良好な関係を築くための方法を紹介しています。主な内容は次の2つです。 とにかく初期対応に細心の注意を払うということ。 対話することが何よりも重要で、言い方にも配慮した方が...
自己研鑽

自閉スペクトラムの生徒への指導方法を共有|特別支援学級担任の悩み

 こんにちは、darakeです。  特別支援学級の担任になってから、もう2か月が過ぎました。素人担任として、理解が追い付かず日々悩んでいます。特別支援のプロばかりでないのが、中学校現場の現状です。  さて、  今回は、自閉スペクトラム...
タイトルとURLをコピーしました