中学校教師の職場環境は学校ごとで様々です。職員室で円滑に仕事するためには、何を意識すべきなのか。職員室内ではどんな会話があり、どんな雰囲気なのか。職場環境の安定は、心の安定と作業効率の向上につながります。ここでは実体験にもとづいて、職員室の様子や、より良い職場環境で働くためのコツを紹介します。
ベテランという名に隠れた老害教師にならない方法!
こんにちは、darakeです。 今回の記事は、老害教師にならないために、老害教師の何がダメなのかを分析していきます。何がダメなのかがわかっていると、自分がその立場になりそうな時には防ぎようがありますね。 学校の中に6年以上勤務して...
異動した先の人間関係を良好にするためのコツ
こんにちは、darakeです。 今回の記事は、異動した先で、ある教師との関係性を上手に構築していくまでの過程を紹介します。私が異動した時のことをふり返ります。 職場を異動した時は、誰もが不安を感じるはずです。それもそのはず。周りか...
中学校教師がラクに働くためには、教務主任と時間割担当のセンスが重要!
こんにちは、darakeです。 今回は、中学校教師向けの、どうすればラクに働けるかという記事です。ここでのラクとは、時間と精神的なゆとりを指します。 残業代も支給されないのに、業務に追われ、時間に追われ、遅くまで学校に残っている教...
新参者に優しくできない職場はダメでしょ!
こんにちは、darakeです。 今回は、優しくない人たちへ苦言を呈する記事になります。 新年度が始まり、darakeの友人や後輩から多くの苦情を聞きました。 その内容は、新たな職場における新参者への待遇があまりにもヒドイという...
職場で一目置かれるための方法教えます!
こんにちは、darakeです。 今回の記事では、職場で一目置かれるための方法を紹介します。 若手の方、これから社会人になる方は必見です。 職場の人間関係に悩んでいる人、周りからイマイチ評価されていないと感じている人も見てみる価...
ミスに対してすぐにシステム改善を実行した管理職に敬意を!
こんにちは、darakeです。 今回の記事は、素敵な管理職を取り上げます。ミスが起こった時のその管理職の対処法はとても勉強になりました。 誰かを指導したり育てたりする立場の人にとって、覚えておくべき内容だと思います。 具体的な...
教育の理念は何だ?言い分は変化していいが、理念を変えてはいけないよね!
こんにちは、darakeです。 今回の記事は、教育界が守るべき理念の話です。 この記事は、2020年4月19日に「西野亮廣エンタメ研究所」のVoicyで収録された内容から思いついて構成しています。 具体的な内容は次の2点です。...
コロナショックが改めて気づかせてくれた教育界の闇を打破する!
こんにちは、darakeです。 今回の記事は、お役所仕事をぶっ飛ばすという記事です。 コロナショックという緊急事態において、生徒の健康・命を優先し、生徒にとって必要だと思ったことは即実行すべきという考えをもっています。 もちろ...
ソーシャル・ディスタンシングと学校の相性が最悪な件!
こんにちは、darakeです。 今回の記事では、コロナショックによって学校と教師の「変化」について考えます。 長い学校の歴史の中で『当たり前!』と思われていたものが、このコロナショックの影響で揺らぎ始めています。奇しくもそれに気づ...
コミュニティスクールとは?現役教師が実感した手応えを紹介!
こんにちは、darakeです。 今回の記事は,コミュニティスクール(CS)と現場との関わりについてまとめています。 発展途上のシステムであり,疑問を抱えている教師も多いのではないでしょうか。現場で感じている課題と運用方法を,学校側...
職場環境を変えるのはあなただ!|邪魔者から働く時間を確保せよ!
こんにちは、darakeです。 他地域と同様に、北海道の教師志願者の数も減少傾向です。東京で受験できるとか、付け焼き刃の対策でしかないでしょうね。 なぜなら、職場環境が変わり「ブラック」と言われないようにならないと、志願者数は増え...
職場の飲み会がツライ理由とは?|迷惑教師への対応策教えます!
こんにちは、darakeです。 週末にストレスフリーな飲み会予定が2本あり、とても楽しみです。そのため、家事と育児をいつも以上に協力している打算的な男です。 さて、 今、職場の飲み会に参加したくない若手が増えているそうです。原...
職場の人間関係に不満はないですか?|観察力が対応策に!
こんにちは、darakeです。 4月が始まり、新元号も発表されました!令和の由来が万葉集だと知ってから、書店では万葉集関連の書籍が売れているそうです。 マジか?? 凄いね、日本人! ここ最近のバズり方が異常ですね。キッカケさえ...
中学校では担任と副担をどう決める?|校内人事は難題である!
こんにちは、darakeです。 ここ数日、1年の中で1番疲弊し、ストレスの溜まる日を過ごしました。 今回は、中学校における担任、副担任はどのように決まっていくかについての記事です。学校の裏事情通になりたい人もぜひ読んでみてください。笑 ...
静岡市立大里中学校の試み、フレックス制|公立学校初の試みはどうか?
このニュースは衝撃を受けました。公立学校で初のフレックス制の導入。勤務時間を2選択制にして、教師の勤務時間を管理する取組となります。何よりも「初」というのが感銘を受けました。今後も修正しながらより良い制度になっていくと思います。みなさんも共に学びましょう。