中学校教師のための行事指導のコツ

中学校教師のための行事指導のコツ行事指導のコツ

 中学校の学校行事は、個人だけでなく、集団として成長する上で不可欠な学びです。ただ、学校行事に関わる指導は大変な労力となります。ノープランや勢いだけで乗り切れるほど甘くありません。入学式、体育祭、学校祭、卒業式の実体験にもとづいて、誰でも成功できるようなコツを紹介します。

行事指導のコツ

修学旅行のコアビリーフを見直してみよう!

 こんにちは、darakeです。  今回は修学旅行についての記事です。以前にも修学旅行の記事を書いていますが、少しだけアップデートしています。  コアビリーフとは、「自分にとって譲れない価値観、当たり前だと信じているもの」という意味です...
行事指導のコツ

学校祭で模擬店を出店するからにはマーケティングの基礎を学ぼう!

 こんにちは、darakeです。  今回の記事は、中学校で模擬店経営学習をさせるメリットとデメリットについてまとめています。  総合的な学習の時間(以下、総合的な学習)に位置づけ、学校祭で出店します。教師の意図次第で、生徒にとって価値の...
行事指導のコツ

学校教育における宿泊研修の指導ポイントと持ち物|修学旅行に繋がる指導を!

 こんにちは、darakeです。  この記事では、学校の大きな行事の1つである宿泊研修についてまとめています。一般的な中学校であれば、中学1,2年のどちらかで行くことが多いと思います。  具体的な内容は次の4点です。 宿泊研修と...
行事指導のコツ

学校教育における修学旅行の指導ポイントと持ち物|時間厳守が重要!

 こんにちは、darakeです。  この記事では、学校の大きな行事の1つである修学旅行についてまとめています。  具体的な内容は次の4点です。 時間を守らせる指導 寝かせる指導は最低限で! その学校の定番コースで十分! ...
行事指導のコツ

体育祭の成功は学級経営の安定に!|新学期最初の行事を成功させるコツ

 こんにちは、darakeです。  5、6月には、新学期最初の行事である体育祭(陸上記録会)があります。担任として、この行事を成功させることで、今後の学級経営の安定につながります。  この記事では、過去13戦10勝(学級対抗の体育祭戦績...
行事指導のコツ

もう卒業式の簡素化が必要!?|3分で読める記事

 こんにちは、darakeです。  毎年この時期になると、誰が出ていき、どんな人が入ってくるのかソワソワします。いえ、ドキドキします。ワクワクはしません。この違いわかります?  ここ数年、この時期が憂鬱で仕方ありません。多少なりとも校内...
行事指導のコツ

合唱コンクールの効果的な取り組みを紹介|中学校の学級担任必見!

 こんにちは、darakeです。  この記事は、合唱コンクール当日までの効果的な指導方法を紹介しています。  具体的には、次の4点についてまとめています。 本番にピークがくるように調節する。 担任の語りは適切な場面でこそ効果...
行事指導のコツ

中学校 合唱コンクールの指導のコツ教えます|目的をハッキリさせよう!

 こんにちは、darakeです。  この記事は、合唱コンクールの指導に困っている教師のためのお話になります。少しでも効率よく、かつ充実して合唱コンクールが完結するようなコツを紹介しています。  具体的には次の3点についてまとめています。...
タイトルとURLをコピーしました