中学校教師の自己研鑽

中学校教師の自己研鑽自己研鑽

 中学校教師として、スキルを向上し日々自分を鍛え上げていくことが大切です。ここではデキる教師になるために、若手教師へのアドバイス、教育実習生へのアドバイス、それぞれの役割の中で何が求められているのかなどを中心に紹介します。

自己研鑽

知っ得情報!休日,休業日,休憩って厳密にどう違うのだろう?

 こんにちは、darakeです。  今回は、みんなが大好きな「休み」について整理したことを記事にします。  職場の勤務時間を正しく言えますか?  休日と勤務を要しない日の違いがわかりますか?  休業日って説明できますか?  休憩に...
自己研鑽

知っ得情報!教師の服務って何?

 こんにちは、darakeです。  今回は、教師の服務についてまとめた記事です。  一度採用されて現場で働き始めると、教師の服務について考えることは皆無です。採用試験の時に何となく覚え込んだ気がしますが。  ということで、改めて勉強し...
自己研鑽

知っ得情報!校務と校務分掌って何だろう?

 こんにちは、darakeです。  今回は、意外と知らない校務と校務分掌についての記事です。  教師として働く上では知っておいて損はない、知っ得情報としてまとめていきます。  5分で読める短い記事となっています。  具体的な内容は次...
自己研鑽

ICT支援員の資格を取ろうと思います!

 こんにちは、darakeです。  今回は、『ICT支援員の資格を取るために行動を起こします!』という記事です。  どんな資格なのか、何のために取得するのかを中心にまとめていきます。  これから定期的に、資格を取得するまでのプロセスも...
自己研鑽

不確実性の時代において固定観念は絶対に足を引っ張る!

 今回は、固定観念の怖さについての記事です。  『今までそうだったから』『それが常識だから』をよく言う人と同じ環境で生活している人は、考え方が古くなっている可能性があります。  環境を変えるか、考え方のアップデートが必要かもしれませんよ...
自己研鑽

コロナウイルス臨時休校によって手にした時間を有効活用する方法

 こんにちは、darakeです。  今回の記事は、コロナウイルス臨時休校が延長になったことで、普段よりも自由な時間を手に入れた中学校教師がすべきことについてまとめています。  具体的な内容は次の4点です。 春休みにやるべき業務の...
自己研鑽

目指すべき中学校の学年主任の姿とは?学年の長として責任重大な役割!

 こんにちは、darakeです。  今回の記事は、学年主任の業務についてまとめています。  初めて学年主任を任された人、自分の学年が上手くいっていない人、今の学年主任に不満がある人のための記事となっています。  7年間の学年主任として...
自己研鑽

自閉スペクトラム障害をもつ生徒が熱中する瞬間を発見!得意を伸ばす!

 こんにちは、darakeです。  今回の記事は、特別支援学級の担任としての悩みや挑戦を発信する記事の続きとなります。初めて読んでくれる方は、第一弾の記事から遡って見ていただけると有難いです。  今回は、担任...
自己研鑽

机の上は整理整頓できていますか?|習慣を変えるだけで評価が変わります!

 こんにちは、darakeです。  今回の記事は、机上の整理整頓についてです。部屋が汚いのは個人の自由ですが、職場の机上は公共スペースです。整理しておいて損はありません!  具体的な内容は次の2点です。 机上ではなく机の中で整理...
自己研鑽

自閉スペクトラム障害をもつ生徒の居場所がない!|担任としてどうすればいい?

 こんにちは、darakeです。  特別支援担任として2学期がスタートしています。早くも問題発生で、ピンチです!  今回の記事は、前回からの続きとなります。初めて読んでくれる方は、前回の記事からご覧くださいね。  さて、 ...
自己研鑽

自閉スペクトラムの生徒への指導方法を共有|特別支援学級担任の悩み

 こんにちは、darakeです。  特別支援学級の担任になってから、もう2か月が過ぎました。素人担任として、理解が追い付かず日々悩んでいます。特別支援のプロばかりでないのが、中学校現場の現状です。  さて、  今回は、自閉スペクトラム...
自己研鑽

思春期の女子との関わり方は慎重に!|時間をかけて信用を貯めましょう!

 こんにちは、darakeです。  半年以上前に、LINE@のアカウント取得して以来ずっと放置していたら、友達0でした…。  どなたか、令和記念に最初の友達になってくれませんかね(笑)    さて、  この記事では、思春期の女...
自己研鑽

教育界の働き方は自分で変えよう!|自分に正直に生きてイイ!

 こんにちは、darakeです。  この記事では、自分に正直に働くことをおススメしています。  『今までこうだから』『周りがこうだから』は言い訳に過ぎず、何でも屋と言われている原因は教師にもあります。  具体的な内容は次の2点です。 ...
自己研鑽

通常学級か特別支援学級かの葛藤|発達障害への理解が大切!

 こんにちは、darakeです。  まだ年度始まったばかりの月曜日ということに、衝撃を受けています。ただ、こうやってブログをアップできるということは、余力十分あります!笑  さて、  発達障害を抱える生徒とその保護者は、どんな環境で学...
自己研鑽

特別支援学級の担任始めます!|個別学習と教師数の葛藤(序章)

 こんにちは、darakeです。  教務主任、学年主任、特別支援学級担任という3つの役割を抱えることになった令和元年です。  平成31年度なのか令和元年度なのか、この議論どっちでもいいのですが、早く正式に決定してほしいものです。というか...
タイトルとURLをコピーしました