こんにちは、darekeです。
今回の記事は、番外編であり、シリーズの第一弾となります。30代後半の公立中学校教師が、新築購入かリフォームで迷いながらも、実家のリフォームに至るまでの悪戦苦闘をまとめていきます。
教育には直接関係のない話題となりますが、誰もが生きていく中で一度はぶつかる問題かと思います。
みなさんが家問題に直面した時、私の体験談・失敗談を参考にしてもらえるような記事にします。
今回の具体的な内容は次の3点です。
- 新築かリフォームか
- 同居する?しない?
- そうだ、ショールームへ行こう!
新築かリフォームか
ここ5年ほど意識的に避けてきた問題が、急浮上してきました。それは、家問題です。
実家から離れて暮らして10年以上、賃貸アパートに住み、結婚をして子どもを授かりました。そして満を持しての登場、家問題です。
darakeが抱える家問題とは、新築購入or実家のリフォームです。
これに父親と同居するかどうかの問題が加わります。
妻の意見はまず置いておき、darakeの考えは実家のリフォームしか頭にありませんでした。
それはなぜか?
②新築購入のために長期ローンは組みたくない
①について、父親が息子に家を譲りたいという意思があるため、その厚意を素直に受け取ることが親孝行というものです。
ちなみに、父親の本心は弟に譲りたかったのです(転勤族ではないため)。ただ、弟が早々に奥さんの実家の隣に新築を建てたことで、darakeに家問題が生じました。
実家は築20年以上経過しているとはいえ、まだまだ住むことは可能です。
②について、ローン完済が65歳とか辛すぎませんか?
どれだけの家を購入して、どれだけローンを組むかは人それぞれです。darakeの場合は、月々払える額を考えると最低でも25年ローンです。
新築建てると、ローン完済する間に絶対どこかの修繕は必要になるはずです。さらに、家族構成も変化します。4人家族が最悪1人になることもあるでしょう。
こんなことを考えると、20年以上の長期ローンはデメリットにしか思えませんでした。
さて、こんな考えをもちつつ、妻との家族会議に臨みました。
実家をリフォームして住もうと思うんだけど、どう?
いいんじゃない。
え?いいの?新築じゃなくてもいい?
うん。水回りや壁は全部直そうね。
こんな感じであっさりと会議が終わりました。
同居する?しない?
新築は候補から消えたことで、実家をリフォームする方向性が固まりました。
次の問題は、父親と同居するかどうかです。母親はすでに他界。
これについては、妻の意見を最優先しようと決めていました。妻が嫌なら、しない!
同居しないとなると、父親が実家を出て、近くに引っ越すことになります。
妻との家族会議の様子は…
父親との同居はどう?
お父さん、一人だからね。いいんじゃない。
え?いいの?同居あり?
うん。二世帯にするかどうかは考えなきゃね。
こんな感じであっさりと会議が終わりました。すばらしい妻です。
息子サイドの意見はまとまったので、次は父親の考えを聞く必要がありました。
二世帯にするのか、玄関はどうする、キッチンはどうする等、問題は山積みです。
そんな中実施された、父親との家族会議の様子は…
同居するにあたり、玄関は分けた方がいいよね?あと部屋をどうリフォームするか・・・
ん?同居しないぞ!俺は近くに引っ越す!
え?そうなの??
お前たち家族と一緒に住んだら生活スタイルが乱れるから嫌だね。
盆と正月だけはお前の家で宴会しよう!
まぁ、そのつもりだけど。
こんな感じで、拍子抜けするぐらいあっさりと会議が終わりました。すばらしい父親です。
そうだ、ショールームへ行こう!
とんとん拍子で話が進みましたが、何から手をつけていいか全くわかりません。
きちんと調べもせずに、ショールーム見学に行ってみることにしました。
・リフォームしようとしている水回りの良いイメージをもてた
・具体的なリフォームの進め方を知ることができた
・新築の良さばかりをプッシュされて疲弊した
・住所を書かされ、その後のDMがウザい
・妻の新築への憧れが5%浮上した
話を聞いたところ、リフォームを多く取り扱っている会社を数社紹介してもらえました。
今後の流れとしては、まずどこの会社にリフォームをお願いするかを決める必要がありそうです。少し光が見えました。
話を聞いたり調べたりするほど、先の道のりは長そうでウンザリします。ただ、人生の大きな買い物の1つなので、トラブルなく事を進めたいと心に誓いました。
しかし、面倒事はあっという間にdarakeのもとにやってくるのであります…。
①実家をリフォームすることを決意
②父親と同居しない
③父親は実家近くに一人で住む
④リフォームを依頼する会社探しを開始
今回はここまで!
みなさんが、幸せな人生を送れますように!
コメント