2018-09

学級経営のコツ

【自分の学級経営が不安な教師必見!】自分のアンテナを高くしてますか?

 こんにちは、darakeです。  学校現場は、研究会シーズンです。研究授業や研究発表が多くなりますね。私は、研究授業が大嫌いです!!  なので、極力避けて生きてきたつもりですが、避けれていません!!ラクしたいはずが…。年1回はやってい...
保護者との関わり方

保護者と信頼関係を築くためにはしっかり対話を!|話を聞く余裕が大切!

 こんにちは、darakeです。  教師の業務の中で、ストレスを感じるトップ3に入ってくるのが保護者対応です。モンスターペアレントという言葉のせいで、実態よりも恐れ多く感じている若手教師も多いはずです。  さて、  この記事では、2点...
番外編

【番外編!北海道胆振東部地震を体験】改めて災害に備える意識を!

 やっとパソコンが使えるようになったdarakeです。  今回の北海道胆振東部地震によりお亡くなりになられた方々へお悔みを申し上げますとともに、被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。  今回の地震で、私が体験し、感じたことを...
行事指導のコツ

合唱コンクールの効果的な取り組みを紹介|中学校の学級担任必見!

 こんにちは、darakeです。  この記事は、合唱コンクール当日までの効果的な指導方法を紹介しています。  具体的には、次の4点についてまとめています。 本番にピークがくるように調節する。 担任の語りは適切な場面でこそ効果...
学習指導のこだわり

【授業がうまくできない人必見!】指導言を意識して、50分をプランニング!

 こんにちは、darakeです。  今回の記事は、授業技術についてです。  『授業がうまくいかない』  『いつもその場しのぎの授業になっている』  『わかりやすい授業ができない』  こういう悩みを抱えている人のために、記事を書きま...
タイトルとURLをコピーしました